2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

東古河線(1系統)松本〜古河駅 JRバス関東 M521-94309

すっかり日も暮れてしまいました。松本から古河に戻ります。この系統は、久能交差点を東→北に移動します。これで6回です。

東古河線(1系統) JRバス関東 M521-94309

下妻上町までの路線が短縮され、現在は松本が終点です。その松本も、休日は3.5往復のみです。大綱から終点の松本まで乗車します。

東古河線(6系統) JRバス関東 M527-96305

下りのみしか走らず、平日3便、休日5便の乗り潰しが難しい系統です。昼間に乗車するには、休日の2便しか選択肢がありません。この系統は、総和中学校から北利根工業団地を経由し、久能交差点を南から右折して東の大綱に向かいます。久能交差点は5回目の通過…

東古河線(5系統) JRバス関東 M521-94312

久能から総和中央病院を経て女沼から古河駅に向かいます。1系統と合流する総和中学校まで乗車します。この系統は久能交差点を東→西に抜け、4回目の通過になります。

久能久能久能久能苦悩久能

久能交差点は古河市総和地区にある交差点ですが、JRバスがこの交差点を通過するパターンには、 北〜東(双方向)1系統 北→西(一方通行)3系統 東〜西(双方向)2,5,7系統 南→北(一方通行)3,7系統 南→東(一方通行)6系統 の5パターンがあります。全てのパターンに乗…

東古河線(3系統) JRバス関東 M521-94308

大宮から古河までやって来ました。4月に北利根工業団地経由の新線が開業しているのですが、国盗りに追われて未乗だったので、乗り潰します。

ONライナー JRバス関東 H658-01414

成田に来て飛行機に乗らずに帰ります。これで未乗の成田空港第1ターミナル〜新空港IC間を乗り潰し、千葉県内JRバスが完乗です。

成田空港

何故に成田空港!?また沖縄にでも行くのか?

大勝利

ということで、10/15 9:19に首里城は当方の大勝利のうちに落城し、国内で抵抗する勢力はなくなりました。100城目の攻略のときはなにか別の表示になるかと期待しましたが、他の白鳥と変わらず、がっかりしました。

奉神門

ここから中は有料です。さすがに2回金払って見る気にはならないので、ここで落城させます。

第2次がっかり名所めぐり完結編

まさか1年で各2回ずつ日本三大がっかり名所に訪れるとは。

ここは?

どこにやって来たのか。

福岡空港

ということで、帰ります。

ひのくに号(各停) 西日本鉄道

はやぶさに乗ったので福岡空港から帰ります。

西瓜

残念ながら、Suicaは使えません。

熊本駅

途中貨物列車が鹿と喧嘩した影響で、45分遅れです。

本日の寝床

はやぶさです。終点熊本に向かいます。

現在のコロプラ状況

朝紅茶を飲んだせいか、夜勤明けなのに目がさえて眠れません。ということで、現在のコロプラ状況でも書きます。総ターン回数 807 総移動距離 6666km 他コロ訪問 700人口 1600 お金 0プラ 食料 1592/2500 製造1750 消費1600 酸素 1500/1500 製造2430 消費1600…

東名集中工事のダイヤ掲載

東名集中工事|NEXCO中日本 毎年恒例の頭の痛いシーズンがやってきました。国盗り合戦が一応片付いたので東名バスドットコムの東名集中工事対応を行いました。去年のデータをほとんど流用できたので作業は1日で終了しました。サイト開設から10年もたつと実情…

ミリオンライナー日本中央バス

一昔前、群馬から名古屋・京都・大阪すべてに停まるバスを運行したり、かと思ったら群馬から金沢を経由して大阪に行くなど、あっと言わせる路線展開をしては世間を騒がせる前橋の風雲児、日本中央バス。600国盗った帰りは、そんな日本中央バスのミリオンライ…

仙台駅

国盗り解禁から5ヶ月あまり。山形県三川町にてついに600国統一を達成しました。ついでに伊達政宗も山形で降伏し、信長、謙信と3人とも支配下になりました。この勢いなら、近く琉球国をも従えることができるであろう。正式な宴は準備中のようだが、いつになる…

SSライナー宮城交通

青森を今朝早く出発し、奥羽本線・羽越本線で酒田まで来ました。ここまで599国。最後の1国はこのバスで盗ります。この酒田〜仙台のバス、高速バス時刻表にはgassan・SSライナー・夕陽とあり、どの愛称が正しいのか分かりませんが、乗車した宮交の運転士はSS…

湯ノ岱

また江差往復でも能がないので、何をしようかと思ったが、mixiで湯ノ岱温泉のことをかかれてたのを思い出した。駅から歩いて5分ぐらい。駅に行き方を書いた紙が貼られているので、調べずに行っても問題ないが、定休日があるので注意。列車が江差まで往復して…

スーパー白鳥9号

バスは予定よりも早く1307に青森駅到着。蔦温泉で休憩するにも関わらず、ぽけラリの蔦温泉がまったくとれなかった。かわりにコロプラは蔦温泉の湯、酸ヶ湯温泉の湯が確保できた。青森駅で☆とれ☆さん推薦の嶽のきみを確保して1321発の函館行きに乗車。

みずうみ5号 JRバス東北 647-8977

バスの時間のため、石ヶ戸〜雲井の滝2.7kmを30分で行こうとしたため、ほとんどジョギングになってしまいました。アンケート調査かなんかで道路がせき止められているので、青森での接続は絶望的です。

奥入瀬渓流

石ヶ戸で下車し、奥入瀬渓流を散策です。銚子大滝〜雲井の滝間は歩いたので、今回は石ヶ戸〜雲井の滝です。

おいらせ21号 JRバス東北 647-8975

八戸駅から十和田湖に向かうバスです。JRバス一般路線で最後に乗り潰した路線ですが、十和田市内の3停留所新設により再乗車が必要になりました。

八戸(ラピアバスターミナル)

定刻より10分早く着きました。ここから小中野駅まで徒歩20分ぐらいなので、定時では少し厳しいかと思っていましたが、これなら余裕で814発の八戸駅行きに間に合います。